雑記

受験勉強に1番必要なものは元気な体であると痛感

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

今、体調絶不調です。
インフルエンザからの~、インフルエンザじゃない風邪。
かれこれ10日間、高熱だの微熱だの続いています。

食欲不振によりたった10日で約3キロ痩せたっちゅーの!!
税理士試験の勉強が全く出来ないっしゅーの!!

あ~・・・確認テストやらなきゃいけないのに勉強できず、どうすりゃいいのさ。
あ~・・・確定申告書作らないといけないのにやる気になれず、どうすりゃいいのさ。

つくづく思った。
勉強に大切なのは、地頭の良さよりもまず健康な体!!

国税徴収法は「ミニテスト」が重要なのかもしれない前のページ

やる気がない時こそ優先順位をつけてコツコツやるしかない次のページ

関連記事

  1. 雑記

    インフルエンザをこじらせて肺炎になっていた模様

    こんばんは、ミントです。2月上旬に子供から移されてインフルエン…

  2. 雑記

    スマホは勉強の邪魔である!と分かっちゃいるけど止められない…

    こんばんは、ミントです。スマホってつくづく時間を無駄にするアイ…

  3. 雑記

    個人事業主の確定申告で1番大変なのは資料集めである

    こんばんは、ミントです。インフルエンザA型発症をキッカケに、た…

  4. 雑記

    税理士試験の勉強にはフリクションボールペンが欠かせない

    こんばんは、ミントです。私、今回税理士試験(消費税法)の勉強を…

  5. 雑記

    理サブの文字が小さくて見にくいと思ったら老眼だった話

    こんばんば、ミントです。突然ですが我が子は小学1年生です。…

  6. 雑記

    税理士試験に欠かせない!書きやすいペンBEST3

    こんばんは、ミントです。税理士試験本番、私は普通の4色ボールペ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 消費税法

    大原の消費税法市販問題集応用編が難しくて泣ける
  2. 雑記

    スマホは勉強の邪魔である!と分かっちゃいるけど止められない…
  3. 消費税法理論サブノート2018

    消費税法

    消費税法『理論サブノート(大原)』を買って感じたこと
  4. 消費税法

    特定仕入の講義(消費税法)を受けたら頭が痛くなった話
  5. 消費税法

    消費税法の計算問題の解き方
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。