消費税法

消費税法の勉強は総合問題を解いただけで凄くやった気になる

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

消費税法の総合問題を1題解いただけで、物凄く勉強した気になりません?
問題を解いて、採点して、見直しすると1問60分問題でも最低1時間半はかかるんですね。休憩をしたり、なんやかんやしてると気が付けば2時間が経ち、あぁ・・・今日もよくやったな!みたいな。

これが過去問とか、納税義務の有無の判定が合併だの分割だのが絡むような応用問題ならいざ知らず、私が今解いている問題ってTACの市販問題集のしかも基礎編です。

基礎編だから、いつも満点狙って解いているんですけど、これがなかなか取れないんだなぁ・・・しかも時間に余裕があるかといったらギリギリだし。仮計表を書かずしてこれですからねorz

計算スピードがいつまでたっても早くならないのも悩みの種です。
つか、悟った。

消費税法の計算問題は考えてはならない。

問題を読んだらコンピューター並みに瞬時に判断してサクサクやらないと、とてもじゃないけど時間があまらない。字も今以上に崩したら私自身も読めなくなるし・・・

そんなこんなで、総合問題を1題解くと疲れて理論までやる気が起きません。

ただ、2018年は大原生だった私としては、TACの問題集は結構新鮮で、問題を解くときに理論を思い出しながら解いていることが大原の問題に比べて多い気はします。

大原の問題はパターンになれてきちゃって、こうきたらこう、そうきたらそう、みたいな予想をつけながら解けちゃう、という意味で、TACの問題の方が考えながら解く機会が増えています。

後、2題でTACの総合問題基礎編が終わります。
これが解き終わったら、大原の2018年の教材の総合問題集でも解こうかな。

いやいや、とりあえず理論問題集を解かねば。

勉強やる気ゼロからの脱却方法を模索中前のページ

マジで!?自己採点58点の私が消費税法に合格した話次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    税理士試験の理論暗記は背景を理解できればラクなのかもしれない

    こんばんは、ミントです。只今、絶賛税理士試験消費税法理論暗記中…

  2. 消費税法

    「住所地」「事務所等の所在地」「住所等」の違いが分かると道が開ける!?

    前回の記事に書いた「特定仕入」について、ジックリ勉強してみました。…

  3. 消費税法

    消費税法の市販問題集を買わなければよかった…

    なんかこの期に及んで大原からテキストがワンサカ配布されております。…

  4. 消費税法

    消費税法の理論暗記スケジュール表を作ってみた

    こんばんは、ミントです。幼稚園児の子どもの教育について、図書館…

  5. 消費税法

    「消費税の転嫁拒否等に関する調査」という調査票が届いた!

    こんばんは、ミントです。私宛に税務署から「消費税の転嫁拒否等に…

  6. 消費税法

    時間の達人(消費税)は講義を見返しやすいのが最大のメリット

    こんばんは、ミントです。現在、大原の通信『時間の達人』で税理士…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    税理士試験の勉強の仕方を考える
  2. 国税徴収法

    国税徴収法の理論暗記が迷走中…
  3. 消費税法

    消費税法の理論暗記をする時は、計算の回答用紙を思い浮かべる
  4. 雑記

    税理士試験の願書を郵送で請求してみた
  5. 消費税法

    TACの消費税法市販問題集を見るに軽減税率は範囲外の様だ
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。