雑記

スマホは勉強の邪魔である!と分かっちゃいるけど止められない…

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

スマホってつくづく時間を無駄にするアイテムだよな・・・と思います。
既に人間がスマホを使う、というよりも、スマホが人間を支配している気すらします。

たまに電車に乗ると、みーんなスマホをいじくっているし、子どもと公園遊びをしていても、スマホばっかりいじくっている親の何と多いことか!
※私は公園遊び中はスマホは見ません(待ち合わせしている場合を除く。)

他人とのコミュニケーションのみならず、家族間のコミュニケーションすらも破壊されようとしている今日この頃。

このスマホは、もちろん勉強の邪魔もしてきます。
そう、全ては私の意志が弱いからなのですがね。

はぁ・・・ちょっと休憩♪
と、気軽にスマホを触ろうものなら、気が付けば30分経っているではないかっ!

こりゃ、ダメだね。
日中のスマホは封印すべきだな。

税理士試験の願書を郵送で請求してみた前のページ

税理士試験受験案内を郵送で請求したら何日で届くか?次のページ

関連記事

  1. 雑記

    2019年ブログ村リニューアルで新着記事が全く反映されない話

    こんばんは、ミントです。ブログ村がリニューアルしましたね・・・…

  2. 雑記

    インフルエンザをこじらせて肺炎になっていた模様

    こんばんは、ミントです。2月上旬に子供から移されてインフルエン…

  3. 雑記

    個人事業主が過年度損益修正をする時の勘定科目は何?

    こんばんは、ミントです。ここ数か月、税理士試験(消費税法)の勉…

  4. 雑記

    勉強やる気ゼロからの脱却方法を模索中

    こんばんは、ミントです。10月中旬頃からでしょうか。絶賛勉…

  5. 雑記

    税理士試験の受験願書は特定記録で郵送してみた

    本日、特定記録で税理士試験の受験願書を郵送完了!こんばんは、ミント…

  6. 雑記

    税理士試験本試験まで後7か月!?2018年の試験日程を調べてみた

    明けましておめでとうございます、ミントです。年末年始の体調不良…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 国税徴収法

    会計人コースの独学合格プロジェクトで国税徴収法を学ぼうかな
  2. 雑記

    朝ドラ『まんぷく』を見ていると国税徴収法の勉強になる!?
  3. 雑記

    税理士試験の受験願書、送付完了!だが勉強の進捗状況はイマイチ
  4. 消費税法

    高額特定資産の取得と簡易課税制度の関係
  5. 雑記

    2020年、早々に税理士試験撤退を決めて良かった話
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。