消費税法

税理士試験消費税法第2回確認テスト(大原)が返却された結果

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

消費税法第2回確認テスト(大原)が返却されました。
第1回はポスト投函後1週間程度で返却されたけれど、今回は2週間程度での返却となりました。

結果は・・・
理論⇒25点満点中24点
計算⇒50点満点中44点
合計⇒75点満点中68点

って・・・100点満点じゃないの今気が付いたorz
通りで得点分布表の76点から100点がスカスカだったんだね。

100点満点と思っていたから68点ってダメじゃん、と思ったけど75点満点だったらいいんでないかい!?と。

ただ、70分で解かないといけないのに80分かかってしまっているのです。
通信の場合、全部解いてから提出しろ、ということなので一応全部書いているのですが、実際は理論は途中でタイムアウトとなっています。

計算から最初にやって60分かかり、20分で理論を解いているので、70分換算にすると理論は24点中の半分くらいしか解答できなかったと考えると、理論25点満点中12点、合計75点満点中56点、あたりが妥当かと思います。

うーん・・・そう考えるとかなり順位が下がる。
今後の課題はスピードですね。

大原の先生曰く「練習を繰り返せば早くなる」とのことなので、地道に練習あるのみ!
確かに、今、計算テキスト最初の総合問題を解くと、昔よりも早く解答できている自分がいて、ここ数か月でも随分成長したな、と我ながら感じるわけです。

40歳になっても成長ってできるんだな♪うふ。

時間の達人(消費税)は講義を見返しやすいのが最大のメリット前のページ

40歳から資格試験の勉強をするデメリット次のページ

関連記事

  1. 消費税法

    税理士試験の理論暗記をするコツは暗記しようと思わないことである?

    こんばんは、ミントです。私がまだうら若き高校生だった頃、友達が…

  2. 消費税法

    税理士試験(消費税法)勉強ノート活用術

    こんばんは、ミントです。消費税法を勉強していた時、私は主に4種…

  3. 消費税法

    消費税法実力判定公開模擬試験の成績表が微妙な件

    こんばんは、ミントです。現在、大原通信(時間の達人/初学者一発…

  4. 消費税法

    消費税法総合問題集市販テキスト(大原)を1回転した結果

    大原の市販テキスト『消費税法総合計算問題集基礎編(2018年)』を解い…

  5. 消費税法

    特定仕入の講義(消費税法)を受けたら頭が痛くなった話

    もう記事タイトルに全てを集約しているんですけどね。昨日配信され…

  6. 消費税法

    消費税法の新しいテキストがまだ届くかっ!絶賛消化不良中

    こんばんは、ミントです。あーっはっはっははははは・・・・もう笑…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 消費税法

    2018年税理士試験消費税法を受けた感想
  2. 雑記

    40歳から資格試験の勉強をするメリット
  3. 雑記

    税理士試験本試験まで後7か月!?2018年の試験日程を調べてみた
  4. 消費税法

    税理士試験消費税法理論暗記の為に暗記ノートを購入
  5. 消費税法

    消費税法の計算を仮計表を作成しないで解いてみたら散々だった
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。