過去の記事一覧
-
消費税法
こんばんは、ミントです。私、個人事業主なので、時々お役所からお手紙が届きます。今回は国税局から軽減税率制度のパンフレットが届いたのですが、これ、スゴ…
-
国税徴収法
こんばんは、ミントです。久々にマンガを買ってみました。『ゼイチョー!〜納税課第三収納係〜』という市役所に勤める徴税吏員のお話しです。税理士試…
-
科目選択
こんばんは、ミントです。2018年の税理士試験で消費税法を受験した私。ではあるものの、結果はイマイチ・・・いや、イマニか・・・なので、2…
-
消費税法
こんばんは、ミントです。今回の記事のタイトルを見て興味を惹かれた方、ごめんなさい。別に裏ワザ的な解き方があるわけではありません。王道の解き方につ…
-
消費税法
こんばんは、ミントです。私は大原の「時間の達人」で消費税法を勉強していました。⇒【資格の大原】税理士講座資料請求はこちらwebで講義を視聴す…
-
雑記
こんばんは、ミントです。現在、幼稚園年長の子供がいまして、私のメイン業務は母親業なのですが、子育て主婦にとって税理士試験が8月というのは過酷でしかないこ…
-
雑記
こんばんは、ミントです。去年の9月から税理士試験消費税法の勉強を始めて、先日の8月7日に本試験を受けたんですけどね。勉強法について思ったことがあります。…
-
消費税法
こんばんは、ミントです。とうとう・・・自己採点をしてみました。大原の採点・分析サービスでは予想得点58点orzTACの自己採点では60点orz…
-
消費税法
こんばんは、ミントです。大原通信(時間の達人初学者一発コース)にて消費税法を勉強し、無事に試験が終了しました。ご存じの通り、税理士試験消費税法は試験…
-
消費税法
こんばんは、ミントです。消費税法終わった~~~!!!1日目を受験された皆様、お疲れ様でした。今日は台風接近中ということでしたが、試験会場に向…
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 18
- »
アーカイブ