国税徴収法

『ゼイチョー!』で国税徴収法のイメージを学ぶ

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

久々にマンガを買ってみました。
ゼイチョー!〜納税課第三収納係〜』という市役所に勤める徴税吏員のお話しです。

税理士試験の国税徴収法を勉強をするのに役立つかなと思って。

このマンガは主に住民税の滞納者絡みの話ではあるけれど、督促・差押え・強制執行・換価などの言葉は国税徴収法と共通ですよね?たまに国税徴収法〇条とうい言葉も出てきました。

地方税を徴収する人を徴税吏員と言うは分かったけど、じゃあ国税徴収法は誰の立場に立つのか?と検索してみたところ、国税を徴収する人は徴収職員と言って、国税局に勤める国税専門官がやるらしい。

前にドラマ化された『トッカン 特別国税徴収官』がそれにあたるようですね。
このドラマ見ていたけど、ヒロインの相手役が微妙だったんだよな・・・

ということは、国税徴収法を勉強する時は、私は国税専門官になったつもりで勉強をすればいいのかな。
そのうち税務大学校の国税徴収法(基礎編)というのを読んでみたいと思います。

で、この『ゼイチョー!』はレビューを見ると、結構評価が高いんですよ。
まぁ市役所の税金取り立て屋の話にしては面白いっちゃ面白いけど、まだ新人マンガ家さんなのかな?と思われるコマ割り、人物の書き分け、最終話が「ん?」と、思うところもありました。

が、『ゼイチョー!』と調べると「ドラマ化」という検索ワードも出てくるのです。

水曜日テレ22時枠で放送されそうな内容ではあるけれど・・・既に『トッカン』がドラマになっているし、今現在似たような『健康で文化的な最低限度の生活』とやらもやっているし、まだまだ難しいだろうね。『健康で・・・』は1話で脱落したよorz

住民税の滞納、しかも数万円、せいぜい数十万円という大したことない金額の人間模様ドラマって面白いか?絵としては地味だよね。だがしかし、私的にキャストを考えてみた。

ヒロインの相棒役の先輩徴税吏員役は、おディーン様(ディーンフジオカ)でお願いしたい。
↓この人。

主役のヒロインは・・・若かりし頃の北川景子がいいな。
無理だけど。

そんな感じで、国税徴収法の勉強はビジュアルから入ってみました。今はまた別の市役所のストーリー性のある徴税吏員の本を読んでいます。読み終わったらレビューしてみたいと思います。

国税徴収法を税理士試験の選択科目に選んだ理由前のページ

国税庁から軽減税率制度(消費税)のパンフレットが届いた次のページ

関連記事

  1. 国税徴収法

    国税徴収法の確認テストをやっと解答したぞ!

    こんばんは、ミントです。2月初旬にインフルエンザになって以来、…

  2. 国税徴収法

    国税徴収法2022年用の理論マスターを買ってみた

    こんばんは、ミントです。9月下旬頃から、国税徴収法の勉強を再開…

  3. 国税徴収法

    2020年に向けて国税徴収法の勉強方法を考える

    こんばんは、ミントです。2019年に税理士試験『国税徴収法』を…

  4. 国税徴収法

    2019年税理士試験国税徴収法を受けた感想

    国税徴収法の試験が終わった~~!!ってことで、こんばんは。…

  5. 国税徴収法

    理論暗記が進んでいなくても答練提出(アウトプット)することが大事

    こんばんは、ミントです。税理士試験国税徴収法の勉強中ではありま…

  6. 国税徴収法

    国税徴収法の『時間の達人』を見返しています

    こんばんは、ミントです。とりあえず手元にある答練は全て提出しま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    理サブ片手に子供の習い事の付き添いをするお父さん
  2. 国税徴収法

    税大講本(国税徴収法)2回転目は紙にまとめてみた
  3. 雑記

    音読勉強法で税理士試験に合格できるのか?を実験してみる
  4. 国税徴収法

    『ゼイチョー!』で国税徴収法のイメージを学ぶ
  5. 雑記

    花粉症の薬の副作用が原因で税理士試験の勉強が進まない…
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。