雑記

時間に追われている方が勉強がはかどる不思議

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんにちは、ミントです。

このblogをPCで見ている方には見えていて、スマホで見ている方には見えていないもの。
それがblogタイトル下の説明書きです。

PCで見ると分かるのですが、blogタイトルの下に「子育て・家事・趣味とちょっぴり仕事。そんな欲張りな子育て中の主婦が勢いついでに税理士試験(消費税法)に挑戦!その過程を綴るブログです」という説明書きがあります。

そう。
40代に突入し、棺桶に片足突っ込んでいる状態の私にとって、人生は謳歌しないといけないんです。「やりたい!」と思ったことは躊躇わずにやらないといけないんです。

税理士試験の勉強もそんな勢いで始めたものです。
「子育て」「家事」「趣味のジム通い」「仕事」をやっていても、スマホをダラダラ見ている時間があったので、その時間を有意義に使うべく「税理士試験の勉強」をはじめました。

ただ思う事として、仮に「子育て」「家事」「税理士試験の勉強」だけだったとしたら、今より勉強するのか?と聞かれたら・・・どうだろう??多分、ダラダラする時間の方が多くなっちゃう気がするんですよね。

私の場合、元々の飽きっぽい性格もあるんですけど、1つのことにジックリ取り組むよりも、やるべきことが沢山あるうちの1つ、という位置づけの方が合っていると思われます。

これで来年合格して結果が出せればカッコいいんですけどね・・・
それとこれは別問題で、勉強する時間がタップリあるよりも、少ない時間で追われている方が私は効率的に勉強が出来ると思う!というだけの話です。

もし、勉強にタップリ時間を費やせるけど成果があまり上がらない、という方は勉強以外の何か取り入れると勉強がはかどるかもしれませんよ!
無料体験レッスン多数掲載!習い事探すならEPARKスクール
※個人的には運動がオススメです

「消費税の転嫁拒否等に関する調査」という調査票が届いた!前のページ

夫の年末調整、妻が青色申告の自営業の場合はどう記入すればいいのか?次のページ

関連記事

  1. 雑記

    税理士試験の願書は通信だと専門学校から送付されるからラク!

    魔の10連休の幕開け。そんな日に、大原から第69回税理士試験受験願…

  2. 雑記

    40歳から資格試験の勉強をするデメリット

    こんばんは、ミントです。只今、税理士試験消費税法を勉強中の受験…

  3. 雑記

    税理士試験本番前に確認しておきたい修正テープの幅

    2019年の税理士試験から解答用紙がA4サイズになるに伴い修正テープの…

  4. 雑記

    個人事業主の所得が控除より少ないのに住民税を払うのか…

    こんばんは、ミントです。先日、「特別区民税・都民税課税明細」という…

  5. 雑記

    40歳から資格試験の勉強をするメリット

    こんばんは、ミントです。只今、大原の通信講座で税理士試験(消費税法…

  6. 雑記

    理サブ片手に子供の習い事の付き添いをするお父さん

    こんばんは、ミントです。小学生の子供、夏休みに突入しました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    勉強やる気ゼロからの脱却方法を模索中
  2. 雑記

    税理士試験の願書を郵送で請求してみた
  3. 国税徴収法

    前に理解できなかった「優先額の限度等」が分かってきた話
  4. 消費税法

    税理士試験の理論暗記をするコツは暗記しようと思わないことである?
  5. 国税徴収法

    「差押換え」と「引渡命令」がゴチャつく
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。