雑記

インフルエンザをこじらせて肺炎になっていた模様

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

2月上旬に子供から移されてインフルエンザA型に感染し、治ったと思ったらまた発熱してしまい、さらに鼻炎が悪化してしまい、風邪薬だの鼻炎の抗生物質だのもらい、なんとなく体調も元気になってきた今日この頃。

ただ、咳喘息が治っていなかったので、喘息用の薬や吸入薬を貰いに自宅からちょっと遠いソコソコかかりつけの内科に行ってきたんですけどね・・・肺炎って言われたよorz

インフルからの経緯を話したら、レントゲンを撮ることになり、撮ったら「ちょっとモヤっとしたのが見えるんだよね・・・」と先生。

恐らく、インフルが治った後の体調不良は肺炎だったのでは?とのことでした。「肺炎用でなくとも抗生物質を飲んでいたのと、自己治癒力によりここまで回復したんだろうね」とのこと。

肺炎・・・チラッと私もそうじゃないかと思ったけど、近所の内科では何も言われなかったから大丈夫なのかな、と思ってたorz

この「自宅からちょっと遠いソコソコかかりつけの内科」は、結構私の病気を発見してくれるんですよね。咳喘息も発見してくれたし、今まで指摘されたことがなかった甲状腺の腫れも見つけてくれたし(バセドウ病でも橋本病でもない単なる腫れだった)。

毎回のかかりつけにしたいけど、高熱でフラフラの時はこの病院まで行く元気がないのが非常に残念である。

私、肺炎だったのか・・・普通にエアロビやスイミングしていたよ。
まぁ、もう治りかけみたいだし、肺炎用の抗生物質もGETしたし、これからますます元気になる予定!

そしたら勉強もはかどる・・・はず・・・
なんかこのブログ、一応「税理士試験受験ブログ」なんですけど、結構私の病気系の記事も多い気がする・・・

確定申告書を郵送するなら特定記録がいい!前のページ

図解国税徴収法と専門学校のテキストを比較すると分かりやすい次のページ

関連記事

  1. 雑記

    税理士試験の願書を郵送で請求してみた

    2018年4月12日、つまり今日から!税理士試験の受験案内及び申込…

  2. 雑記

    時間に追われている方が勉強がはかどる不思議

    こんにちは、ミントです。このblogをPCで見ている方には見え…

  3. 雑記

    コロナウイルス騒動で生活が激変!

    子供の学校が臨時休校になりました。1か月ですよ!?しかも不要不…

  4. 雑記

    小学生の男の子の存在は厄介である

    こんばんは、ミントです。私、去年の今頃は税理士試験消費税法の勉…

  5. 雑記

    税理士試験受験者の勉強息抜き方法

    もう6月も終わるのかぁ・・・こんばんは、ちょっと焦り気味のミントで…

  6. 雑記

    理サブの文字が小さくて見にくいと思ったら老眼だった話

    こんばんば、ミントです。突然ですが我が子は小学1年生です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 雑記

    小学生の男の子の存在は厄介である
  2. 雑記

    税理士試験の願書を郵送で請求してみた
  3. 消費税法

    消費税法は課税売上割合を間違えると大ダメージを受けると知る
  4. 雑記

    浴室洗面台(室内)にアリ発生!私とアリの5日間戦争
  5. 雑記

    コロナウイルス騒動で生活が激変!
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。