こんばんは、ミントです。
インフルエンザA型発症をキッカケに、ただいま鼻炎をこじらせ中で相変わらず体調の悪い日を送っています。
今1番何がツライかというと、食べ物の味が分からない事!!
食べても食べた気にならず、満足感が全く得られません。
幸いなことに私はレシピ通りの料理を作るので、家族へ提供する夕飯に影響はないんですけど、こんなにも食べ物の味が分からないのは絶望感でいっぱいです。
まだまだ体調が万全とはいえないので税理士試験の勉強には着手していませんが、ToDoリストに従ってやるべきことをやっています。
もっか、締切期限が1番早い「息子の入学関連の書類の提出」というタスクは終了しました。
次にやらなければいけないのが「確定申告」。
ということで、粛々と弥生会計に入力する準備をしています。
そう。
弥生会計に入力自体はそんなに時間がかからないんですけどね、入力する数字の元になる資料をかき集める作業が1番大変です。
クレジットカードの明細を印刷したり、銀行の入出金明細表を印刷したり、売り上げの資料を作ったり・・・費用の資料が1番ラクでいいやね(レシートとかだから準備する必要もないし)。
その1番面倒な資料もだいたい揃ったので、今からガシガシ入力していこうと思います。
大体今の時期に、所得税の納付書みたいなのが届くんですけど、今年は送られてこないな・・・って思ったんですけどね、そうだ、私は去年、所得税払わなくて良かったから今年は届かなかったんだな、と。
そう、今年も青色申告特別控除をしたら38万未満になると思うので、払わなくていいんだ。
払わないための申告書を作る・・・嬉しいような、悲しいような。
とりあえず、今週中に完成させるぞ!
この記事へのコメントはありません。