雑記

発熱しないでインフルエンザ検査陽性判定が出た話

        ※当ブログは広告を掲載しています


こんばんは、ミントです。

子供がインフルエンザA型を発症したんですけどね、案の定、私もインフルエンザA型になりましたよ・・・母と子供は一心同体。

息子が発熱してから27時間後、深キョンのドラマを見ていたら、関節痛や咳の症状が出始めて、体が物凄くダルい!!「あー、こりゃインフル移ったわ・・・発熱してるわ・・・」と熱を測ってみたら36℃台。

「はあ??」こんなにツライのに何故??

その日の夜中も体がダルすぎてなかなか寝付けず、頭痛もするし悪寒もするし、絶対インフルだわ・・・と何回熱を測っても37℃前後の微熱・・・

いやもう、これインフルだし薬処方してもらわないとかなわんわいっ!!と病院へ。
※前日、息子を診てもらった病院

病院で熱を測ったら36.9℃・・・嘘でしょ!?
病院行く前に自宅で測ったら37.8℃あったのに!!

病院の先生「発熱ないんだよね?反応出ないかもよ?」

私「一応、体がダルくなってから12時間経過してますっ!!」

と力説し、とりあえずインフルエンザの検査をしてみたところ・・・

病院の先生「インフルAが出たよ」

やっぱりな!!!

結局、本格的に発熱する前にイナビルを吸って事なきを得たものの、その後に38.5℃まで熱が上昇。すぐ解熱。なんなんだ・・・逆に疲れるっつーの。

そんな感じでここ数日間は全く勉強手付かず。
もうこういう時は徹底的にダラけることにしょう!

国税徴収法第24条の譲渡担保が難しい…前のページ

国税徴収法は「ミニテスト」が重要なのかもしれない次のページ

関連記事

  1. 雑記

    インフルエンザをこじらせて肺炎になっていた模様

    こんばんは、ミントです。2月上旬に子供から移されてインフルエン…

  2. 雑記

    義実家への帰省中に勉強するのはアリか否か

    新年あけましておめでとうございます。こんばんは、ミントです。…

  3. 雑記

    税理士試験受験生が風邪をひいたら何の勉強すればいいのか

    こんばんは、ミントです。突然風邪をひきました。この寒暖差に…

  4. 雑記

    税理士試験本番前に確認しておきたい修正テープの幅

    2019年の税理士試験から解答用紙がA4サイズになるに伴い修正テープの…

  5. 雑記

    収入減、支出増

    こんばんは、ミントです。2017年9月から税理士試験の勉強を始…

  6. 雑記

    子供がずっと家にいると母のやる気がメッチャ削がれる話

    こんばんは、ミントです。毎日がGWなので、曜日感覚・日付感覚と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

税理士試験ブログランキング

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ

アーカイブ

  1. 消費税法

    消費税法の新しいテキストがまだ届くかっ!絶賛消化不良中
  2. 雑記

    新しいPCを購入し、引っ越し作業とWindows10に四苦八苦中
  3. 消費税法

    インターネット販売商品は税込価格と誤認させる表示が多い気がする
  4. 消費税法

    税理士試験消費税法の問題が時間内に解き終わらない…
  5. 国税徴収法

    国税徴収法の理サブと理マスを比較してみた
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。